「カメラ」

「カメラ」

わりと子供のころから写真が好きで、よく親のカメラを勝手に持ち出しては寝台特急ブルートレインの写真を撮りに行ったりしてました。今で言う撮り鉄ですね。

今では何か目的をもって写真を撮るというよりは、身近なところでふと気づいたものというか目に入った印象的なものを撮る感じですね。とは言え、最近はいろいろと写真に関するマナーが変わってきましたね。被写体や場所がかなり限られてきましたので、カメラを持って出かける場面もなくなってきました。今や旅行に行くときくらいですかね。カメラを持って出かけるのは。そう思うと何だか寂しい感じです。

写真を撮るのは好きなので一眼レフのカメラを持っていたのですが、ついに壊れてしまいました。20年以上使ってましたので、寿命と言ってもいいかもです。もちろん修理には出したのですが、もう部品がありませんとのこと。ここまで使えば仕方ないかなという気持ちの方が強いですね。残念ではありますが。最近ではそこまで写真を撮ることもありませんので、すぐにでも次を買う必要はないのですが正直なところ迷ってますね。

ということで、最近ではもっぱらスマートフォンのカメラを使ってます。概ね常に持ち歩いてますので、手軽に写真が撮れますね。普通に写真を撮る分には問題ないですし、オートでいろいろ調整してくれますので、シャッターを切るだけで良いのですが、逆にこれが物足りない感じです。そんなに写真に詳しい訳でも見る目がある訳でもありませんが、やはり色々と調整しながら写真を撮る方が写真を撮ってる感があり、撮れた写真の満足感も違います。もちろん失敗も多いのですが。だからこその満足感なんだとは思います。繰り返しますが、そんなに詳しくもなく見る目もなく、おまけに技術もある訳ではありません。単に色々操作しながら写真を撮るのが好きなだけです。

そんなこんなで、何度か新しいカメラを買おうかと悩んでいますが、最近のカメラは非常に高価であり、なかなか思い切れませんね。スマートフォンでもいい感じの写真が撮れますしで。カメラが壊れてここ2年くらい迷ってますね。今の状態だと何かのきっかけが必要ですね。景色がきれいなところに旅行に行く計画があるとか。そうした時に衝動買いしてしまうんだろうなと思いながらも、次々に新しいものが出てまた高くなっていくというね・・・

 


 

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


You may also like

「スンヌンタイ」
Arabiaの器たちの中でも特に気に入っているのがスンヌンタイのシリーズです。デザイン的にも明るくな...
「カメラ」
わりと子供のころから写真が好きで、よく親のカメラを勝手に持ち出しては寝台特急ブルートレインの写真を撮...
「秋の気配」
まだまだ暑い日は続いていますが、朝夕のふとしたタイミングで秋の気配を感じるようになりました。そう、秋...