「プレゼントとしてプレートを贈る」

「プレゼントとしてプレートを贈る」

プレゼントとしてプレートを贈ることがたまにあります。プレートはご飯を食べる時に使うものであり、多くの場合は笑顔で使うことになりますからね。

プレートはいくつかの種類を持っていて困るものでもありませんし、用途が限られた特殊なものでない限りは、いろいろ使えますし。もちろん、デザインの好き嫌いはあると思いますが、あらかじめ北欧系のデザインが好きなど最低限の好みを知っていれば、そこまではずれることはありませんし。贈る方としてもプレゼントにプレートとはなかなか個性のあるプレゼントになるはずです。

そして、自分ではそこまでお金を出してまで買わないかなというくらいの少し高価なものなんかが良いと思いますね。個人的にはややデザインに個性のあるARABIAのパラティッシをプレゼントすることが多いです。見た瞬間の華やかさもありますし。自分自身もそうでしたが派手なプレートだなと思うのは最初だけで、使っていくうちに目に馴染んできて、いつしか普通になりますからね。

パラティッシのプレートはまさにプレゼント向きだと思ってます。価格的にもデザイン的にもちょうど良い感じですね。贈る相手の生活スタイルや予算によってプレートやカップなど組み合わせをいろいろと変えることができますので選びやすいです。こうしたプレートを贈るということは、自炊する人に限られると思われがちですが、自炊しなくともプレートはちょくちょく使うものです。むしろ自炊しない人の方がこうしたプレートを持っていない可能性もありますので、重宝される可能性はありますね。

正直なところパラティッシなどのプレートは、よほど好きでこだわりがない限り自分ではなかなか買わないのではないかと思います。欲しいしそんなに高価な訳ではないけどそこまでお金を出してまで買わないかなと言うライン上にいるような気がします。もちろん、あえてこだわって自分用に買うのもおすすめです。ごきげんな気持ちになれますからね。

 


 

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


You may also like

「プレゼントとしてプレートを贈る」
プレゼントとしてプレートを贈ることがたまにあります。プレートはご飯を食べる時に使うものであり、多くの...
「北欧と信楽」
北欧の器と信楽焼の組み合わせがなかなか良い感じです。ものによるとは思いますが、時々は異文化の器たちを...
「気になる鉄橋」
時々新幹線に乗りますが、流れる景色を見ているといくつか気になるものというか場所があることに気付きます...