普段何気に感じたり体験したことを書き綴ったもので、全体的に大した話ではないのですが、お時間あればお付き合いください。また、記事に共感できたり、こんな意見もあるといった気付きがあれば、お気軽にコメントいただけるとうれしいです。

「キャンドル」
キャンドルは明るさという意味では特になくて困るものでもないのですが、雰囲気作りの意味ではかなり効果的...
「春の陽気」
春の陽気に誘われてドライブに出かけました。振り返ってみると最近はあてもなくちょっとドライブに、なんて...
「オリーブの準備」
さて、若干シリーズ化してまいりました家のオリーブのお話です。今年は昨年収穫したオリーブの発芽に挑戦で...
「桜のつぼみ」
暖かくなったり寒くなったりとこの時期寒暖の差が大きくなってますので体調には注意したいところです。 よ...
「現存天守」
現存天守とは江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守のことで、全国に12のお城が...
「松山へ」
所用があり愛媛県松山市へ。松山へはあまり行く機会もなく観光もしたことがありませんので、この機会にと少...
「St. Valentine's day」
今週はバレンタインデーですね。多くの人はこの日を想像しながら一喜一憂しているところかなと思います。 ...
「豚汁」
寒い日にはなぜか熱々の豚汁が食べたくなります。猫舌のくせに。これ、いつかの冬の寒い日のイベントで食べ...
「瀬戸内の風景」
いわゆる瀬戸内の風景とはテレビや映画で見るところではありますが、観光地という訳でもありませんので移動...
「しまなみ海道」
初めてしまなみ海道を渡りました。季節も季節ですので、もちろん車です。天気が良く、久しぶりのドライブで...
「初詣」
あけましておめでとうございます。いよいよ2025年が始まりました。本年も皆様にとって良い一年になりま...
「年の瀬」
今年一年も終わりに近づき、街は年の瀬のなんとも言えない慌ただしいような賑やかなような雰囲気で満ち満ち...
「オリーブの収穫」
オリーブが色づきそろそろ収穫しようかという時期になりました。家庭栽培だからかわかりませんが食べる気に...
「プレゼント」
プレゼントはもらうのもうれしいですが、プレゼントするのも意外と楽しいものです。大切な人に向けてのプレ...
「クリスマスツリー」
早いもので今年も12月となりました。多くの人はすでにクリスマスツリーを飾り付けている頃ではないでしょ...
「季節の匂い」
季節の変わり目に部屋から外に出ると、次の季節の匂いを感じます。今であれば冬の匂いを感じます。これ、わ...
「聖橋」
聖橋は神田川に架かる橋で御茶ノ水駅の横にあります。見た目にもレトロモダンな感じがとても良いのですが、...
「空港」
特にどこかへ旅する訳ではないのですが、久しぶりに空港へ行きましたので展望台へ登ってみました。 空港は...
「看板」
看板はお店の顔でもあり、この看板でお店の印象が決まります。長く気に入ってもらうためには、長く使える看...
「ハロウィン」
いつの間にか日本にも浸透した気がします。そう、今週はハロウィンです。 私の場合、特にどこかイベントに...
「ハワイ通」
ハワイへは一度も行ったこともないのですが、なぜだかハワイ通になりたいという願望があります。 テレビな...