「オムライス」

「オムライス」

本日のランチはオムライス。シェフの動画を見ながらまねして作ってみました。

オムライスのできはオムレツの見た目が9割だと思います。このオムレツをいい感じに作るのが難しく、ついに動画で勉強したという訳です。シェフは手際よく見た目もきれいなオムレツをささっと作ってしまいます。私はというと、そこまで手際がよいわけでもなく(もともとトロいという話もあり)、ちょっとたまごが固まり気味になってしまいました。なんだか表面もボコボコした感じですし。シェフのオムレツとは違う感じになりました。シェフと私の手際の差が焼き加減に影響したということだと思います。おそらく。

しかし、本日のオムライスはここで終わりません。最後にかけるトマトソースはケチャップに刻んだトマトをまぶしてみました。もちろん、オリジナルの工夫です。単にトマトが余ってたという話は抜きにして。これが、最高でした。見た目もおいしそうですが、食べてもおいしいです。ケチャップはやや甘い感じですが、ここに程よい酸味と食感が加わることにより、とてもおいしくなりました。今度からオムライスを作るときはこのトマトソースもあわせて作りたいですね。

オムライスはたまごの黄色、トマトソースの赤、チキンライスのオレンジと同系色でとても彩りがよく、なんだか楽しくなってきます。オムライスは簡単に作れるということと、味もメインはケチャップ味ですので、失敗もほとんどありません。私の好きな料理のひとつです。これが、シェフのように手際よく見た目もきれいなオムライスがささっと作れたらかっこいいですよね。もっと動画を見ながらイメージトレーニングして、実践を積み重ねてみようと思います。

言い忘れてましたが、もちろん味はおいしかったですよ。オムレツの中のトロトロ部分もかろうじて残ってましたし、何よりトマトソースが最高でしたし。チキンライスの味は間違えにくいですし。なにせケチャップ味ですからね。こんなオムライスを(シェフのオムライスを想像して)ささっと作れるようになれるとかっこいいなと思います。

 


 

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


You may also like

「キャンドル」
キャンドルは明るさという意味では特になくて困るものでもないのですが、雰囲気作りの意味ではかなり効果的...
「春の陽気」
春の陽気に誘われてドライブに出かけました。振り返ってみると最近はあてもなくちょっとドライブに、なんて...
「オリーブの準備」
さて、若干シリーズ化してまいりました家のオリーブのお話です。今年は昨年収穫したオリーブの発芽に挑戦で...