「いちごのタルト」

「いちごのタルト」

季節は変わってもう3月。暖かい日もあれば寒い日もあり、寒いのは苦手なので引きこもりがちな生活を送ってます。

たまにはスイーツを作ってみようと、いちごのタルトを作ってみました。見た目はもちろんのこと、味の方もおいしくできました。自分で作った料理というのは大抵おいしいと感じるものです。大切なのはこれを他人が食べたらどうかと言う話ですよね。とは言え、甘い酸っぱいの強弱など味は人の好みによりますので、おいしいと思う人がいればおいしくないという人もいて当然。おいしいと思ってもらえる人においしく食べてもらえれば良いのかなとは思います。まぁ、シンプルな味ですので、いちごが好きな人であればおいしいと思います。

果物を使ったスイーツはカラフルになりますので、見た目もきれいでおいしそうに見えます。いちごのタルトも原色に近い赤が鮮やかです。彩りでバニラの葉を添えると、これまた鮮やかな緑が加わり、より色鮮やかでおいしそうに見えます。おいしそうに見えるだけでなく実際においしいのですが、果物を使ったスイーツというのは、手っ取り早くおいしく色鮮やかといわゆる三拍子揃った料理ということがわかりますね。

こうしてスイーツを作っていて思うことは、ものによりますが量的にできすぎてしまうこと。一人分を作るというのは結構難しいですね。人が集まるときであれば良いのですが、一人で食べる分には数日掛けてがんばって食べるしかありません。こうして最後の方には飽きてしまい、しばらくはスイーツは作らなくていいやと訳も分からず嫌な気分になったりと、なんだか変な感じです。仮に一人分の材料が売っているとして、一人で作って一人で完食するというのもなんだか寂しい感じはしますね。一人であれば手っ取り早く買ってくるのが良いかもです。

たまに作る場合(たまにの頻度によりますが)は材料だけでなく一から必要なものを買いそろえないといけないので、ちょっと高くついてしまいますね。やはり、ちょくちょく作る方が良いのかもしれません。そうするとスイーツ作りのスキルアップにもなりますし。なによりスイーツを作ったり食べてる時って意味もなく楽しい気分になりますので、それだけでも作る意味はありますね。


 

このサイトはhCaptchaによって保護されており、hCaptchaプライバシーポリシーおよび利用規約が適用されます。


You may also like

「雑草の不思議」
あちらこちらに生えている雑草。特に種をまいた訳でもなく、抜いても抜いても生えてくるのですが、不思議な...
「梅雨はどこへ」
今年も暑い夏に入りましたね。梅雨明けのニュースが入ってきてますが、ほとんど雨が降っていないような気が...
「ボンゴレロッソ」
ボンゴレロッソを作ってみました。スーパーの魚売り場で美味しそうなあさりを見かけましたので、何気なくあ...